つなぐ人カレッジ~2014~ 開催報告
つなぐ人カレッジ~2014~
(ぎふまちづくりコーディネーター養成講座)
第3期講座を開催しました。
まちづくりのノウハウとスキルとハートを学ぶ「つなぐ人カレッジ」を11月3日~12月14日までの全4回講座で行いました。講師に大滝聡さん(NPOまちづくり学校)、蒲勇介さん(NPO法人ORGAN)、谷口勤さん(NPO法人ORGAN)を迎え、過去の参加者、学生、自治会、行政職員、NPO関係者など様々な参加者が交流し、相互に学び合う場となりました。
今回は古墳時代から続く歴史と文化、豊かな自然が魅力の常磐地区でまちあるきと、まちの計画づくりを行ないました。地元の方にもまちあるきに参加してもらえたことで、常磐地区のまちづくりのタネを受講生と発見することができました。
講座の内容を復習していただくために、「つなカレかわら版」を作成しました。詳しい内容についてはこちらをご覧ください。 (一部読みにくい箇所があります。)
第一回 まちづくりの考え方 (2014.11.3)
第二回 参加の手法を学ぼう(2014.11.8)
第三回 まちの宝物探しとそのまとめ方(2014.12.13 )
第四回 まちづくりの計画づくり(2014.12.14)